Kosuke WAKABAYASHI's Psychology lab.
There is nothing more practical than a good theory
New!
未曾有のコロナ禍に見舞われた2020年度。
日本から見ると渦中のNYCなんでしょうが、若林がいたときはまだ日本のほうがヤバそうだという印象でした。そんな渦中と入れ違うように無事に日本に帰国しています。
2020年度秋期 若林自主ゼミ 第1回 9月某日
引き続きコロナ禍が継続するなかで秋期がスタート。
若林は育休を取得しまた半年間大学を離れることになりましたが、
ゼミは「自主ゼミ」という形で継続しています。
マスタ院生の4名。
卒論生はZoomで参加
2020年度秋期 若林自主ゼミ 10月くらい
毎週木曜日4〜5限に実施。場所はB棟のプロジェクト室で密を避けてやってます。
修士論文研究・卒論研究が混在
2020年度秋期 若林自主ゼミ 11月くらい
コロナ禍で皮肉にも普及したVMCですが、どこからでも研究会やら講義に参加できるっていうのは普通に便利だと思います。
自主ゼミの後に、法と心理学会「オンライン研究会」にも参加。学会の若手中心ですが毎回熱い議論が交わされています。
2020年度秋期 若林自主ゼミ 12月くらい
卒論提出前日くらいの研究室の風景。
院生sが卒論生をしっかり指導してくれています。
若林ゼミ恒例行事(?)になりつつある学内スタバでの全員強制コーヒーブレイクタイム。カフェインとってがんばります(主に僕が)
突然、プロジェクト室に現れたサトウ先生。
大師匠の登場&激励に皆さん喜んでます。
どうやらS研も近くで例年通りの状況にあるようす(笑。
果たして全員が卒論提出できるのか!?(里子含む)
2020年度秋期 1月
1月中旬にサトウタツヤ先生の講義「社会の中の心理学」に登壇しました。
毎年「栄光と挫折」について話すのですが、
栄光時代と呼べるものは特にない気がしています。
自主ゼミはオンラインと対面の混合であいかわらずやってます。
写真は学会員になったから雑誌が届いた人たちの喜びの様子。
口頭試問を無事に終えた卒論生(4回生)が研究室来訪!
里子先で卒論を書き終えたKトリくんと、
若林ゼミにも来てくれていたKタさん。
お礼の品までいただいてしまいました。多謝!
2020年度秋期 3月
無事卒業式を迎えた若林ゼミ2期生の方々
去年はサバティカル&コロナで卒業式を見ることもすることもできませんでしたが、今年は式に参加することは立場上はなかったものの、たまたま(笑)大学にいたのでお会いできた方々と写真を撮りました。地味にゼミ生の卒業姿を初めて見たので戸惑いました。
左:I田さん。指導してくれた院生sにお礼のお品を持ってきてくれました!
右:偶然通りかかったところでキャッチしてくれた、N村さん&Hリさん。
みなさん卒業おめでとう!(やっと言えた)